コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

StarshipFan

  • ホームページ
  • 概要
  • ニュース
  • お問い合わせ

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 Starship Fan ボカチカ

FAA、Starship発射場の環境レビューを再延期

FAA(アメリカ連邦航空局)は30日、テキサス州南部にあるSpaceXのStarship発射場の環境レビューを再び延期しました。新たな完了予定日は5月31日となります。 SpaceXはテキサス州ボカチカに新たな発射場を建 […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 Starship Fan Booster 7

Booster 7が軌道発射台へ、新たな組立棟、発射塔の建設進む

日本時間31日にロールアウトしたBooster 7はすぐにクレーンに接続され、2日には軌道発射台に設置されました。 目次1 Booster 7が軌道発射台に設置される2 Wide Bayにブリッジクレーンが取り付けられる […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 Starship Fan Booster 7

Booster 7が発射場に到着

日本時間3月31日、Booster 7が発射場に到着、Starhopperとの対面を果たしました。 Booster 7がロールアウト Booster 7はスペースXが開発中の大型ブースター「Super Heavy」の最新 […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 Starship Fan 未分類

Starship/SuperHeavyのキャッチアームが発射塔最上部まで上昇、イーロンマスクも動画をツイート

テキサス州ボカチカにあるスペースXの発射場で現地時間9日、帰還したスターシップやスーパーヘビーをキャッチするためのキャッチアームの動作テストが行われ、発射塔最上部まで上昇しました。 キャッチアーム(chopsticks) […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 Starship Fan Starship

スーパーヘビーQDアームがこれまでで最も速く動作、スターシップQDアームにはバンパーを取り付け

現地時間6日、スーパーヘビー用QDアームの動作テストが行われ、これまでで最も早く動作している様子が確認されました。 また、スターシップQDアームにはバンパーが取り付けられました。 目次1 QDアーム1.1 スーパーヘビー […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 Starship Fan Starship

【1/6】スターシップ関連ニュースまとめ

この記事では直近のスターシップに関連するニュースを2つまとめてお伝えします。 目次1 Ship 24からメタンヘッダータンクはノーズコーンへ1.1 ヘッダータンクとは1.2 メタンヘッダータンクはノーズコーンへ 2 キャ […]

2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 Starship Fan ボカチカ

スペースX、スターシップ/スーパーヘビー発射塔のアーム動作テストを実施

スペースXは現在開発を行っている次世代ロケット「Starship/SuperHeavy」の発射塔のアーム動作テストを実施しました。 発射塔 発射塔はアメリカテキサス州ボカチカにあるスペースXの発射場に建設されています。 […]

2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 Starship Fan Ship 20

スペースX、Ship 20の4回目の静的燃焼試験を実施

スペースXは30日(日本時間)、次世代宇宙船スターシップのプロトタイプ「Ship 20」の4回目の静的燃焼試験を実施しました。 Ship 20 Ship 20(Starship S20)はスペースXが開発中の次世代宇宙船 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 Starship Fan Starship

スターシップ初の軌道飛行、FAAの環境レビュー遅延で3月以降に

FAA(アメリカ連邦航空局)は29日ツイッターを更新し、スターシップ/スーパーヘビーの打ち上げに必要な環境レビューを2月28日に完了させることを目標としていることを明らかにしました。 SpaceX’s first orb […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 Starship Fan Starship

イーロン・マスク氏「うまくいけば1月にStarship初の軌道宇宙飛行を行う」

SpaceXのCEOであるイーロン・マスク氏は18日、全米アカデミーズの宇宙研究委員会の会議に参加し、同社が開発中の宇宙船Starshipのアップデートを行いました。 目次1 Starshipとは?2 アップデートの詳細 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

  • FAA、Starship発射場の環境レビューを再延期
  • Booster 7が軌道発射台へ、新たな組立棟、発射塔の建設進む
  • Booster 7が発射場に到着




カテゴリー

  • Booster 7 (2)
  • Ship 20 (1)
  • Starship (39)
  • Super Heavy (17)
  • イベント (1)
  • ボカチカ (5)
  • 未分類 (3)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 概要

Copyright © StarshipFan All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • 概要
  • ニュース
  • お問い合わせ
PAGE TOP