Starship S20、フラップテストを実施、Booster5はタンク部分の組立が完了
SpaceXはStarship S20(Ship 20)のフラップテストを行いました。
また、Booster 5は上部と下部が結合され、タンク部分の組み立てが完了しました。
お詫びと訂正のお知らせ
Ship 21にノーズコーンが取り付けられたとお伝えしましたが間違いでした。お詫びして訂正いたします。
Ship 20、2回目のフラップテストを実施
Ship20は2回目のフラップテストを実施しました。
Ship 20は来年1月に予定されているStarship初の軌道飛行試験で使われる予定の試験機です。
Starshipには上下にそれぞれ前部フラップと後部フラップが取り付けられています。フラップは主に着陸時に姿勢を保つために使用されます。
今回は前部後部それぞれ片側のフラップが動かされたようです。もう片方のフラップはロープで固定されています。
Booster5、タンク部分の組み立てが完了
Super Heavy Booster 5は最終的な組み立てが行われ、タンク部分が完成したようです。
Booster 5はStarship初の軌道飛行試験で使用されるBooster 4の次の試験機です。
Booster 4は来年一月以降に打ち上げ予定ですが、Booster 5も完成に近づきつつあります。
Ship 22、スタッキング開始
組立棟「ミッドベイ」でShip 22のスタッキング(積み上げ)が始まったようです。